製品紹介

Products

リハビリサポート器具

まいリハ

装着することで麻痺した関節を動かし、ご自身でのリハビリ訓練を可能にするリハビリサポート機器です。
脳梗塞や事故などによる麻痺の後遺症は退院後も継続したリハビリ訓練が必要ですが、自身でリハビリ訓練を継続するのは難しく、
病院や施設でのリハビリ訓練には時間制限があるため十分な訓練量を確保することは難しいです。
まいリハは、自宅で気軽に使用することで日々のリハビリ訓練を習慣化、継続したリハビリ訓練をサポートします。

まいリハの画像

専用グローブ

専用グローブは手のひら側を大きくカットしており、装着時は手首付近をマジックテープで留めるため、着脱がスムーズです。
装着感、フィット感の高い素材を使用しており、複数サイズから選ぶことができます。

空気の力で安全に動作

空気の力でグローブが動くため、安全に手指を動かすことができます。

自動運転でリハビリをサポート

握る動作、開く動作を自動で繰り返し、リハビリ訓練をサポートします。
稼働時間を指定して動作を繰り返したり、押しボタンを押したタイミングで動かしたりすることも可能です。

品番 AAMSKS/23
外形寸法 センサーマット部:785 × 240 × 12 mm
センサーユニット部:144 × 102 × 24.6 mm
重量 680g
電源 DC5.0 ± 0.5 V
材質 センサーマット部:PVC
センサーユニット部:ABS
セット内容 aams本体(センサーマット)、ACアダプター、ナースコール接続ケーブル、分配器
接続方法 センサー本体:無線ネットワーク(固定IPアドレスを割り当て)
モバイル端末:無線ネットワークで運用
管理パソコン:無線ネットワークで運用(固定IPアドレスを割り当て)